てぃーふるの未来

主に鉄道の話題を中心に(と言いながら,実は「めん」の方が投稿数が多いかもしれませんが・・・) 皆様に楽しい話題をお送りするべく,がんばっています。 インターネットで,鉄道に限らず,同じ趣味を持つ皆様との「仲間の輪」を広げていければ一番いいと思っています。 コメント大歓迎です。たくさんの方の訪問を心からお待ちしております。

最近『鉄』よりもグルメブログになってしまっていますが、どしどし投稿していきますので、御愛顧の程よろしくお願い致しま~す。

2016年07月

我が地元の最寄り駅、長久手古戦場駅に、ある日忽然と姿を現したのが・・・
イメージ 1
え???なんでこんなところに、豊鉄バスのバス停があるの???

目を疑いましたですね・・・・・。
イメージ 2
この度、2016年7月1日から開通した
『新城名古屋藤が丘線』その名も『山の湊号』、
新東名が開通したおかげで走ることが出来るようになった路線なのですが、
なにせ始発が古戦場駅というのも、これまた大変驚きなお話でして・・・

イメージ 3
こりゃ地元路線として、絶対に乗らねば、ということで、
本日早速新城まで行って参りましたです。。。

この後の写真は、折り返し待機中に運転士さんの御厚意で
撮影させていただきました。ありがとうございますm(_ _)m
イメージ 4
こちらの路線、実は新城市のプロデュースのようでして、
新城から名古屋方面への通勤、通学を視野に入れたダイヤ構成になっています。
従って、1日3往復ですが土休日は昼の便が運休という設定。
イメージ 5
ホントは、双方向、名古屋から新城への観光も視野に入っているとのことですが、
なにせ名古屋側の地元的には、バス停見つけるまで、存在すら気付かなかったわけで・・・
イメージ 6
しかし、古戦場駅前では、目下イオン大建設中、12月にはオープンしますので、
イオンへのアクセスという点では、新たな需要も生まれてくる気がしますが・・・

イメージ 7
長篠と長久手を結ぶという点では、歴史を結ぶ路線ということで
面白いコースどりなのではないかとも思うのですが・・・

イメージ 8
現状では、名古屋側は藤が丘のみ停車ですが、
新東名の途中バス停への停車なんかを取り入れると、さらに利便性が出るかと・・・

と、いうことで、90分で新城へひとっ飛び、
途中藤が丘へ寄る道中も、まさか豊鉄バスで藤が丘駅前を通ることになるとは、
バスマニア的には、夢のようなお話でして、道中存分に楽しませていただきました。

新城側の起点はコチラ、亀姫通なんですが・・・
イメージ 9
このバス停、この路線専用になっています。

イメージ 11
要するに、付近の道路が狭いので、高速バスを発着させるには、
この通りでないと、適当な場所がなかったということですな。

イメージ 10
亀姫通がこの道路なんでしょうか。この部分だけ広い道路になっていますが、
両端をT字交差点で挟まれた、東西方向の通りを結ぶ短い通りなんですね。
ちなみに、新城駅前は道路が狭くて、大型の路線バスは乗り入れしません。

帰りは、秘境駅巡り以来の飯田線で・・・
イメージ 12
新城駅から乗るのは、初めてです。

イメージ 13
新城は、『山の湊』なんですね。文字通り、陸運と水運の接点、
春は桜がきれいなんですね。もう少し早く開通していれば、宣伝になったのかも。。

イメージ 14
歴史とロマンあふれる長篠、今日はバスの試乗が目的だったので、
早々に移動してしまいましたが、今度はゆっくり来てみましょうかねぇ。

イメージ 15
と、いうことで、久しぶりのプチ旅行でございました~m(_ _)m


例によって、これもたまった投稿予定写真の吐き出しなのですが、
そして例によって、毎度お馴染みのいなやさんです。
イメージ 1
こちらは定番の「ざる中華」、ついつい毎度注文してしまう逸品。
飾り立てがない、しょう油おだしでいただくつるつる中華がンマイ。

そしてそして、この日はいつもとちょっと変えてみました。
イメージ 2
じゃじゃ~ん、「みそきしめん」でも「みそうどん」でもない、
これが、いなやでなければいただくことができない?のか、
「みそそば」赤味噌ベースの味噌スープに入っているおそばです。
イメージ 3
うどんとかきしめんでないと、味噌味ってマッチングしない感じですよね。
ところが、いなやさんの濃いみそベースのスープだと、
おそばでもいけてしまうんですね~www
ちなみに、メニューの看板には載ってません。でも普通に注文できます。
ここでしかいただけない、みそそば、是非お試しあれ\(^o^)/
ごちそうさまでした~m(_ _)m

ここのところ、大変気になっていたのですが、
四軒家の新谷、土日はあり得ないほどの大混雑模様になっている今日この頃、
11:30開店時点では駐車場がほぼ満車状態になるほどの盛況です。
何かが劇的に変化したのか?と考えながら、もがき苦しんでいる時に、
行ってみることにしました。完全に投稿が滞っていたことバレバレですね~。
イメージ 1
いきなり別盛りネギの写真なのですが、この瑞々しいネギ山盛りは
ネギラーとしてはうれしいところなのですが、別料金がいつの間にか100円に
なってしまいました。う~ん・・・・・

で、肝心のメンマ入り中華そばですが・・・
イメージ 2
至っていつもどおりの状況でして・・・
イメージ 3
要するに『いつもどおりンマイ』んですよ。

大盛況になっていること、これは、つまり、ようやく『新谷』の良さを
分かって頂ける支持者が定着してきたという、非常に良い状況だったということ、
ワタクシは以前から新谷は大好きでしたし、ココの味に惚れ込んでましたので、
ワタクシにとっては同じように美味しい、ということの確認でございました。

それから、最近厨房向きのカウンター席に座らせて頂いているのですが、
実に中華そばの調理効率が想像以上に非常にいい感じなんですよね。
ご主人のコンセプトで「1回に2食以上(以前は2玉って書いてありましたが)
茹でません」ルールは生きており、それだけでなく、
スープも出す分(つまり2食分ずつ)を都度お鍋に移して加熱している模様、
それだけ手間かけているのに、1ターンの調理ペースは意外と早いっていうこと、
ようやく分かりました。
待ち時間が長いのは、2食ずつ作っているからなんですよね。
でも、この待ち時間が新谷のおいしい中華そばをいただく上での楽しみかと。。。

ウン、おいしかった~。ごちそうさまでした~m(_ _)m

のっぴきならぬ事情から、しばらくの間、鶴舞中央図書館にこもっておりました。。。

以前、どこかで見たことがある話なのですが、愛知県とか名古屋って、
図書館が他の自治体に比べると充実しているとか・・・。
高校生以来の訪問でしたが、パソコン関係の書籍が充実していて、
図書館で見つけたいい本をいくつか購入するきっかけもできましたですね~。

でもって、自分が高校生の時には、地下の食堂がオリジナル食堂で、
スパゲティとかボリュームもあって美味しかったのですけれど、
いつの間にやらこちらもスガキヤさんに変わっていたんですねぇ。
と、いうことで、実に3日間、昼食がスガキヤというのが続きまして・・・
イメージ 1
定番の特製ラーメン、以前は生卵でしたが、現在は温泉卵になっております。
個人的には、この小粒チャーシューが意外と美味しくて好きですね~。
イメージ 2
変わらぬ味なのは、うれしい限りです。
やっぱ地元名古屋の味、これこそが名古屋メシの一翼を担っているかとwww

続いてはコチラ・・・
イメージ 3
今年の夏に登場のざるラーメン、今年初というわけではなく、
モデルチェンジということでしょうが、あっさりしょう油タレがうれしいです。

そして、こちらはちょっと意外なメニューですが・・・
イメージ 4
和風おろしハンバーグ丼、スガキヤさんで白いご飯がいただけるドンブリというのも
珍しい感じがしますが、これはこれで美味しいんですけれど、
ラーメンとのマッチングという点では、ちょっと?????というところか?

と、いうことですが、3日間お世話になりました。ごちそうさまでした~m(_ _)m

しばらくの間、とんとご無沙汰でしたが、
やっと一段落しましたので、久しぶりの投稿はコチラ毎度お馴染みの・・・
イメージ 1
ヨコイさんで、バイキングをいただきました。

イメージ 2
そうそう、ヨコイさんって、名古屋駅のKITTEにもできたんですよね~。
長らく他店展開をしていなかったところ、社長のご子息が修行された結果、
直営店として登場したとか。
ヨコイの社長は普段からお店でセッセとスパゲティを調理されている様子を
拝見させていただいておりますが、
見た感じかなり厳しそうなお方だと個人的には思っている今日この頃、
社長にも認められての出店ということで、非常に期待しております。
早く試食してみたいと思う今日この頃ですが、
個人的には非常にアクセスしやすい錦店が今のところ常連として続きそうです。

と、いうことで、この日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした~m(_ _)m

↑このページのトップヘ